2024.05.14乳幼児期の飲み物で気をつけたいこと
2024年05月14日
お子さんの日常的な水分補給に何を飲ませていますか?
乳酸菌飲料やスポーツドリンク、ジュースなどを習慣的に摂取することは、むし歯のリスク
を高めるだけでなく、貧血や糖尿病など全身の健康にも影響を及ぼします。
水分補給は水かお茶で
先ほど例に挙げたジュースなどの飲み物には、想像以上の糖質が含まれています。スポーツ
ドリンクやイオン飲料、野菜ジュースなども「体によさそう」というイメージが先行してい
るものの、実際には栄養学的なメリットよりも飲むことによるデメリットが上回る飲み物
です。摂るべき栄養は、ジュースからではなく食事で摂れるように毎日の食事を工夫しまし
ょう。日常的な水分補給は水かお茶にすることを月齢が小さいうちから徹底すれば、子ども
がむやみにジュースや甘い飲み物を欲しがることもなくなります。
哺乳瓶むし歯(ボトルカリエス)にご注意を
特に、乳酸菌飲料やスポーツドリンク、ジュースなどの飲料を哺乳瓶やマグに入れて時間や
量を決めずにだらだらと飲むことはご法度です。哺乳瓶で飲料を飲むと、特に前歯の裏側に
飲料が長時間触れることになります。歯が糖質と酸性度の高い飲み物に長時間さらされる
ことは、むし歯のリスクを高めることに他なりません。特別な機会にこれらの飲料を飲む場
合も、必ずコップで飲むようにし、だらだらと飲まないように心がけましょう。
月齢の小さいうちから甘い飲料を飲ませることは、お口の健康にも全身の健康にも多大な
リスクがあるとともに、味覚そのものにも一生に関わる大きい影響を与えかねません。もち
ろん絶対に飲んではいけないということではありませんが、頻度や量にはくれぐれも気を
つけるようにしましょう。
月別アーカイブス
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年5月