歯の豆知識歯の豆知識

home > 歯の豆知識

歯の詰め物と被せ物は何が違う?

2024年10月15日

歯の治療を受ける際に「詰め物」と「被せ物」という言葉を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。これらはどちらもむし歯や歯の損傷を修復するために使用されますが、具体的にどのような違いがあるのでしょうか?今回は、詰め物と被せ物の違いについてご紹介します。

 

  • 詰め物(インレー)

詰め物は、むし歯などで削った部分を埋めるために使用される補綴物の一種で「インレー」とも呼ばれます。治療範囲が小さいため、比較的短時間で治療が完了します。

詰め物の材料にはコンポジットレジン(樹脂)、金属、セラミックなどがあり、それぞれの材料に応じて見た目や耐久性が異なります。セラミックやコンポジットレジンを使用した詰め物はもとの歯の色とほとんど同じで、見た目が非常に自然です。コンポジットレジンや金属(銀歯)を使用した場合は健康保険が適用されますが、セラミックやハイブリッド樹脂の場合は自由診療となります。

 

  • 被せ物(クラウン)

被せ物は、歯の大部分が損傷している場合や、根管治療(神経を抜く治療)後に行われる補綴処置です。「クラウン」とも呼ばれます。被せ物は歯全体を覆う形で製作され、歯の形状や機能を回復させる役割を果たします。被せ物の材料には、金属、セラミック、ハイブリッドレジンなどがあり、材料の選択によって保険適用ができるか自由診療になるかが決まります。

  • 詰め物と被せ物の使い分け

詰め物と被せ物の使い分けは、治療範囲の大きさによって決まります。そのため、患者様ご自身でどちらがよいかを選ぶことはできません。治療を進めていく中で、歯科医師がどちらの補綴物を作製するか判断していくことになります。治療範囲が狭ければ詰め物で十分ですが、失った歯質の量が多い場合や歯の強度が失われた場合には被せ物が必要になります。

 

  • まとめ

今回は、詰め物と被せ物の違いについてご紹介しました。詰め物と被せ物はどちらも歯の損傷を補修するために使用されますが、その役割や適用範囲は異なります。いずれの場合も、できるだけ早めに適切な治療を行うことが大切です。むし歯がいつの間にか進行していたということにならないよう、定期的に歯科医院で検診を受けましょう。

 

TIME
9:30-13:00 ×
14:30-19:00 × × ×

金曜 ★:15:00-18:30

いちば歯科医院 Instagram
PAGETOP